IT/IoT活用セミナー&個別相談会
総務省は、IoT化した2030年の日本について、IoT・AIの経済成長へのインパクトは約270兆円に相当
するとシミュレーションしています。実質GDPにしてなんと132兆円もの押し上げが生じると想定して
おり、IoTが経済に対して大きなインパクトを持つと総務省は考えています。IoTは、もはやただの便利
なモノのインターネットだけではなく、日本の将来を背負う重要な技術として認識されています。企業
でのIoTの導入、活用への第一歩として課題の解決にお役立ていただくために是非ご活用ください。
日時 |
令和3年1月22日(金)
14:00~16:00
|
---|---|
会場 | 岸和田商工会議所 3階大会議室 |
定員 | 先着20名 |
講師情報 |
奥澤 崇 奥澤中小企業診断士事務所(代表) 生命保険会社で18年勤務。主にIoTを使った業務の効率化、ペーパーレス化、事務処理の自動化の企画、開発を担当。会社員時代に中小企業診断士とMBAを取得し独立。現在は製造業や建設業のシステム導入や生産管理のコンサルティングに従事。 |
共催 | 岸和田商工会議所・貝塚商工会議所・泉佐野商工会議所 |