健康診断
岸和田商工会議所では、健診機関と提携し、事業主や従業員の方々並びに事業主のご家族を対象として健診サービスを実施しています。
労働安全衛生規則第44条において、年に1回定期的に健康診断を行うことが義務づけられています。
事業の安定経営のためにも、健康の維持・増進にお役立てください。
令和7年 健康診断のお知らせ
日時
令和7年6月24日(火)~26日(木)
午前9時30分~11時30分、午後1時~3時30分(受付)
(C:胃部Ⅹ線検査を受ける方は午前中のみ、前日午後10時~当日は絶食でお願いします。)
検査項目
A.労働安全衛生規則第44条に基づく健康診断項目
1.既往歴及び業務歴の調査
2.自覚症状及び他覚症状の有無の検査
3.身長、体重、視力、聴力、腹囲測定、BMI(肥満度判定)
4.胸部エックス線検査
5.血圧の測定
6.貧血検査(血色素量・赤血球数)
7.肝機能検査(GOT・GPT・r-GTP)
8.血中脂質検査(LDLコレステロール・HDLコレステロール・血清トリグリセライド)
9.血糖検査(血糖値、HbA1c<NSGP値>)
10.尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
11.心電図検査
B.大腸癌検診
便潜血反応(大腸癌・大腸ポリープ=2回法)
C.胃部X線検査(午前中のみ実施)
※なお、上記検査項目Aを受診される方を対象に、オプションとして下記D~Fの「腫瘍マーカー」を実施
(Aの検査実施時に採血する血液で検査ができます)
D.AFP定量(肝臓)・CEA(消化器)・CA19-9(膵臓)
E.PSA(前立腺:男性のみ)
F.CA125(卵巣・子宮:女性のみ)
※じん肺・鉛中毒・有機溶剤中毒の各特殊診断も実施致します。ご希望の方は別途お申し込みください。別途、受診料が必要になります。
受診料
会員 | 非会員 | |
---|---|---|
1.Aのみの場合 | 6,600円 | 7,700円 |
2.A+Bの場合 | 8,250円 | 9,350円 |
3.A+Cの場合 | 13,200円 | 15,400円 |
4.A+B+Cの場合 | 14,850円 | 17,050円 |
5.Cのみの場合 | 6,600円 | 7,700円 |
6.上記1~4にDとE(男性)を追加 | 5,500円 | 7,150円 |
7.上記1~4にDとF(女性)を追加 | 5,500円 | 7,150円 |
8.上記1~4にE(男性)のみを追加 | 2,200円 | 2,750円 |
9.上記1~4にF(女性)のみを追加 | 2,200円 | 2,750円 |
※上記受診料は消費税込みの金額になっております。
詳細につきましては、料金表をご確認下さい。
対 象
会員とは当所会員事業所 事業主・従業員及び事業主の家族(15才以上)
非会員とは当所会員でない事業所 事業主・従業員及び事業主の家族(15才以上)
検査結果
結果については受診者本人と事業主の両方に通知します。
場所
南海浪切ホール(多目的ホール) 岸和田市港緑町1-1 Tel.072-439-4173
締め切り
令和7年6月3日(火)まで
申込方法
健康診断申込書(Excel)に必要事項を入力し、以下のメールフォームからお送りください。
☆年齢は、令和8年3月31日現在の年齢をご記入ください。
☆PDFに変換せず、Excelのまま添付ください。
☆健診日の1週間前までに、健診機関メディフロントミズノクリニックから受診票及び検査キットを郵送します。
☆受診料は、健診終了後に請求書を送付しますので、お振込みください。【事後清算】
きしわだ所報にてご案内いたしますので、あわせて確認をお願い致します。